VA/VE提案
VA/VE Proposal
「リードタイムの短縮」「コスト低減」「工法転換」「品質の安定化」など
INATECのVA/VE提案事例
「この製品を軽くしたい」「別の材料でトライしてみたい」「強度をもっと強くしたい」
「量産化に向けてコストダウンしたい」...
そんな課題はありませんか?是非イナテックにご相談ください。あなたの課題を共に解決致します。
提案事例一覧
「溶湯方案や木型製作方法を工夫し、砂型鋳造で製作」 フィンの高さ80mm、ピッチ10mm
- お客様の課題
- 「高くて狭いピッチのフィンを持つヒートシンクを作りたい」
フィンの高さ30mm、ピッチ5mm

- 解決方法
- 「溶湯方案や木型製作方法を工夫し、砂型鋳造で製作」 フィンの高さ80mm、ピッチ10mm

POINT
照明装置やEHV車の部品の発熱対策のため、ヒートシンク部品の試作品や 小ロット品を作りたい。総削りや押出し成型ではコスト高になるため、 砂型鋳造で作りたいが、製作できるメーカーがない。 フィン形状の隅々まで溶湯が行き渡る方案を検討し、また、80mmのフィン高さの 木型を 段積み加工することなく、1枚の材料から木型を作るなどの工夫を行い、 砂型鋳造で製作した。
砂型鋳造で薄肉鋳造方法を確立し製作
- お客様の課題
- 肉厚1.5㎜の薄肉のアルミ鋳物を作りたい

- 解決方法
- 砂型鋳造で薄肉鋳造方法を確立し製作

POINT
自動車のトランスミッションのトルクの伝達効率を上げるため、トランスミッション内部のギアによるオイルの攪拌抵抗を下げる必要がある。
そのためギアにオイルが直接かからないようにオイルセパレータで壁を作りたい。しかしプレスでの成型はむずかしく、部分ごとに肉厚が変化する複雑な形状の一体成型鋳物を作る必要があった。砂型鋳造で薄肉鋳造方法を確立し製作した。