新着情報
Inatec News
2025.4.07
2025.04.07 今年度も会社周辺のゴミ拾いを実施しました!
イナテックグループは、今年度も本社周辺地域の清掃活動を実施いたしました。
今年度は昨年度中に新たに入社した社員や役員を含むグループ社員が参加いたしました。
この活動は小さなことにも気づく意識と凡事徹底の精神を育む人材育成の一環であり、日頃お世話になっている地域への貢献を目的としています。
今回の清掃活動では、合計約16.5キロのゴミに加え、不法投棄された粗大ゴミ、そして610本ものたばこの吸い殻を回収いたしました。清掃後には回収したゴミを丁寧に分別し、資源の有効活用にも努めました。
参加した社員からは、以下のような感想が寄せられました。
「道に捨てられているゴミを拾うことで、人の良くない面を垣間見た気がしました。自分は絶対にポイ捨てをしないと強く思いました。」
「イナテックの駐車場にゴミが落ちていなかったのは、日頃の活動による意識の違いだと感じました。仕事でもプライベートでも、この意識を持ち続けたいです。」
「皆で協力して地域を綺麗にすることは、とても気持ちの良い経験でした。」
最後に、新家常務執行役員より以下のメッセージが送られました。
「この清掃活動を通して自身の行動を振り返り、この時間を経験した人は今後決してゴミを外に捨てることはないでしょう。この1時間は、人間的な成長、すなわち心磨きにも繋がる貴重な時間である。」
として締めくくりました。
イナテックグループは今後も地域清掃活動を継続し、地域の皆様への貢献に努めてまいります。
人財育成社会貢献